この度はふたば整骨院のお役立ち情報をご覧いただきありがとうございます。
こちらでは患者様からもよく質問される整体とマッサージの違いについてお話させていただきます。
整体もマッサージも、どちらも体の不調を改善するために行われる施術ですが、その目的や方法にはいくつかの違いがあります。
目的の違い
整体の場合は、骨格や筋肉の歪み、不調を整えることで、体の自然治癒力を高め、根本的な改善を目指すことを目的としています。一方、マッサージの目的は、筋肉の疲労やコリをほぐし、血行を促進することで、リラクゼーションや疲労回復、健康増進を図ることです。
方法の違い
整体では、手や指、肘、足など、全身の力を駆使して、骨格や筋肉の矯正を行います。また、指圧や整体法など、さまざまな手技を用いて、体のバランスを整えます。整体院によってやり方も千差万別で、機械を使うところもあります。一方、マッサージでは、手や指を使って、筋肉を揉んだりさすったり、叩いたりするなどの施術者の手技を用いて、筋肉の緊張をほぐします。
施術者の資格の違い
整体を行うには、国家資格である「柔道整復師」や「あん摩マッサージ指圧師」の資格は必要ありません。一方、マッサージを行うには、あん摩マッサージ指圧師の資格が必要です。ただ、当院のような整骨院、接骨院を開業する場合には「柔道整復師」の資格が必要になります。
費用の違い
整体とマッサージの費用は、施術時間や施術内容によって異なりますが、整体はマッサージよりも費用が高くなる傾向があります。
これはリラクゼーションや疲労回復を目的とした慰安的な施術をするのか、身体の不調の原因に対して、根本的な改善を目的としての施術なのかによって費用は変わってくることが多いからです。
整体とマッサージの選び方
整体とマッサージは、目的や症状によって、どちらが適しているかが変わってきます。
骨格や筋肉の歪み、身体の不調を改善したい場合
整体が適しています。整体によって、骨格や筋肉の歪みや不調を整えることで、痛みやしびれ、肩こり、腰痛などの改善が期待できます。
リラクゼーション目的や筋肉の疲労やコリをほぐしたい場合
マッサージが適しています。マッサージによって、筋肉の疲労やコリをほぐすことで、リラクゼーションや疲労回復、健康増進が期待できます。
また、以下のような症状がある場合は、整体やマッサージを受ける前に、医師の診察を受けることをおすすめします。
急性の痛みやしびれ
熱や発疹などの炎症
骨折や脱臼などの外傷
持病や既往症がある場合
整体とマッサージの併用
整体とマッサージは、併用しても問題ありません。むしろ、整体で骨格や筋肉の歪みや不調を整えた後に、マッサージで筋肉の疲労やコリをほぐすことで、より効果的な改善が期待できます。
整体とマッサージは、どちらも体の不調を改善するために効果的な施術です。それぞれの目的や方法を理解した上で、自分に合った施術を選ぶようにしましょう。
また、ふたば整骨院はどちらかというと整体に近いですが、当院では整体院や病院に通っているけどなかなか良くならない方々も多く来院されています。